コラム

コラム

学習は「自習」と「対話」

共通テスト 今年から新たに共通テストが実施されました。テスト枚数も大幅に増え、様々な図や表を数多く読込んで解答する問題が目立ちました。 論理的思考力や判断力を問うテストに変わることへのメッセージは十分伝わったはずです。 春から中学生の教科書...
コラム

主体的な学びと学習塾

「主体的・対話的で深い学び」と言いますが、「自主的」ではいけないのでしょうか。 また、「深い学び」であって、「深い勉強」とは言いません。 学びと勉強は違うものなのでしょうか。学校が個別最適化を目指し、AI教材を導入していく中、塾ではどんな教...
コラム

Wood Wide Web 植物に学ぶ生存戦略

どんなに環境が変化しても、根付いた場所で生き残っていかないといけない植物の世界。似た環境にある学習塾が植物に学べることはあるのでしょうか。 植物とフィボナッチ数列 植物は何億年もの生存競争を生き抜き、合理的で後世に引き継ぐ価値のある生存の術...
コラム

お年寄の胃袋と塾の生存競争

食品業界の生存競争 弊社セミナーでこんな話がありました。ある食品業界の方が、少子高齢化で市場が縮小する中、生き残るためにどんなことを考えているのかという話です。 若い人が減り、お年寄りが増えるわけですから、当然食品を食べる“胃袋”(=市場)...